易水館について
当道場は、居合術の始祖林崎勘助源重信から四百七十年正統正伝の「無雙直伝英信流居合」を真に継承するもの
である。
始祖:林崎甚助源
重信(はやしざきじんすけみなもとのしげのぶ)
天文十二年(1542)誕生 室町幕府・永禄年間の剣豪
無雙直伝英信流
(むそうじきでんえいしんりゅう)Musou
Jikiden Eishin-ryu
初伝 正座之部 十一本 (しょで
ん
せいざのぶ) Sho-den Se-i-za-no-bu
一 前 (まえ)
1. ma-e
二 右 (みぎ) 2. mi-gi
三 左 (ひだり) 3. hi-da-ri
四 後 (うしろ) 4. u-shi-ro
五 八重垣(やえがき) 5. ya-e-ga-ki
六 受流(うけながし) 6. u-ke-na-ga-shi
七 介錯(かいしゃく) 7. ka-i-sha-ku
八 附込(つけこみ) 8. tsu-ke-ko-mi
九 月影(つきかげ) 9. tsu-ki-ka-ge
十 追風(おいかぜ) 10. o-i-ka-ze
十一 抜打(ぬきうち) 11. nu-ki-u-chi
中伝 立膝之部 十本(ちゅうでん
たて
ひざのぶ) Chu-u-den Ta-te-hi-za no-bu
一 横雲 (よこぐも) 1. yo-ko-gu-mo
二 虎一足(とらいっそく)2. to-ra-isso-ku
三 稲妻 (いなづま) 3. i-na-zu-ma
四 浮雲 (うきぐも) 4. u-ki-gu-mo
五 颪 (おろし) 5. o-ro-shi
六 岩浪 (いわなみ) 6. i-wa-na-mi
七 鱗返 (うろこがえし)7. u-ro-ko-ga-e-shi
八 浪返 (なみがえし) 8. na-mi-ga-e-shi
九 瀧落 (たきおとし) 9. ta-ki-o-to-shi
十 真向 (まっこう) 10. ma-kkou
奥伝 居業之部 八本(おくでん
いわざ
のぶ)O-ku-den I-wa-za no-bu
一 霞 (かすみ) 1. ka-su-mi
二 脛囲 (すねがこい) 2. su-ne-ga-ko-i
三 戸詰 (とづめ) 3. to-zu-me
四 戸脇 (とわき) 4. to-wa-ki
五 四方斬(しほうぎり) 5. shi-ho-u-gi-ri
六 棚下 (たなした) 6. ta-na-shi-ta
七 両詰 (りょうづめ) 7. ryo-u-zu-me
八 虎走 (とらばしり) 8. to-ra-ba-shi-ri
奥伝 立業之部 十三本(おくでん
たちわ
ざのぶ)O-ku-den Ta-chi-wa-za no-bu
一 行連 (いきづれ) 1. i-ki-zu-re
二 連達 (つれだち) 2. tsu-re-da-chi
三 惣捲 (そうまくり) 3. so-u-ma-ku-ri
四 惣留 (そうどめ) 4. so-u-do-me
五 信夫 (しのぶ) 5. shi-no-bu
六 行違 (いきちがい) 6. i-ki-chi-ga-i
七 袖摺返(そですりがえし) 7. so-de-su-ri-ga-e-shi
八 門入 (もんいり) 8. mo-n-i-ri
九 壁添 (かべぞえ) 9. ka-be-zo-e
十 受流 (うけながし) 10. u-ke-na-ga-shi
十一 暇乞一(いとまごい1) 11. i-to-ma-go-i 1
十二 暇乞二(いとまごい2) 12. i-to-ma-go-i 2
十三 暇乞三(いとまごい3) 13. i-to-ma-go-i 3
全日本居合道刀法 五本(ぜんにほ
んいあ
いどうとうほう)Zen ni-ho-n I-a-i-do to-u-ho-u
一 前切<英信流> (まえぎり) 1. ma-e-gi-ri (e-i-shi-n ryu)
二 前後切<無外流> (ぜんごぎり) 2. ze-n-go-gi-ri (mu-ga-i ryu)
三 切上<神道無念流>(きりあげ) 3. ki-ri-a-ge (shi-n-to-u mu-ne-n ryu)
四 四方切<水鴎流> (しほうぎり) 4. shi-ho-u gi-ri (su-i-o-u ryu)
五 切先返<伯耆流> (きっさきがえし) 5. kis-sa-ki-ga-e-shi (ho-u-ki ryu)
大日本抜刀法 九本(だいにっぽん
ばっと
うほう) Da-i-ni-ppo-n Ba-tto-u-ho-u 〜正統二十代宗家河野稔百錬編〜
一 順刀 (じゅんとう) 1. jyu-n-to-u
二 追撃刀 (ついげきとう) 2. tsu-i-ge-ki-to-u
三 斜刀 (しゃとう) 3. sha-to-u
四 四方刀 (しほうとう) 4. shi-ho-u-to-u
五 斬突刀 (ざんとつとう) 5. za-n-to-tsu-to-u
六 多敵刀 (たてきとう) 6. ta-te-ki-to-u
七 前敵逆刀(ぜんてきぎゃくとう)7. ze-n-te-ki-gya-ku-to-u
八 後敵逆刀(こうてきぎゃくとう)8. ko-u-te-ki-gya-ku-to-u
九 後敵順刀(こうてきじゅんとう)9. ko-u-te-ki-jyu-n-yo-u
林崎無雙直伝重信
流(はやしざきむそうじきでんしげのぶりゅう)
Hayashizaki
Musou Jikiden Shigenobu-ryu
居合形 七本(いあいがた)I-a-i ga-ta
一 出会 (であい) 1. de-a-i
二 拳取 (けんとり) 2. ke-n-to-ri
三 絶妙劔(ぜつみょうけん)3. ze-tsu-myo-u-ke-n
四 独妙劔(どくみょうけん)4. do-ku-myo-u-ke-n
五 鍔留 (つばどめ) 5. tsu-ba-do-me
六 受流 (うけながし) 6. u-ke-na-ga-shi
七 真方 (まっぽう) 7. ma-ppo-u
太刀討之形 十三本(たちうちのかた) Ta-chi-u-chi-no-ka-ta
一 出会 (であい) 1. de-a-i 詰合にて"八相"と称す
二 拳取 (けんとり) 2. ke-n-to-ri 詰合にて"付込"と称す
三 岩波 (いわなみ) 3. i-wa-na-mi 詰合にて"波返"と称す
四 八重垣 (やえがき) 4. ya-e-ga-ki
五 鱗形 (うろこがた) 5. u-ro-ko-ga-e-shi
六 鱗返 (うろこがえし) 6. u-ro-ko-ga-e-shi
七 月影 (つきかげ) 7. tsu-ki-ka-ge
八 請流 (うけながし) 8. u-ke-na-ga-shi
九 水月刀 (すいげつとう) 9. su-i-ge-tsu-to-u
十 絶妙劔 (ぜつみょうけん)10. ze-tsu-myo-u-ke-n
十一 独妙劔(どくみょうけん)11. do-ku-myo-u-ke-n
十二 心明劍(しんみょうけん)12. shi-n-myo-u-ke-n
十三 打込 (うちこみ) 13. u-chi-ko-mi
詰合之位 六本(つめあいのくらい) Tsu-me-a-i-no-ku-ra-i
一 燕返 (つばめかえし) 1. tsu-ba-me-ka-e-shi
二 眼関落 (がんせきおとし)2. ga-n-se-ki-o-to-shi
三 水月刀 (すいげつとう) 3. su-i-ge-tsu-to-u
四 霞剣 (かすみけん) 4. ka-su-mi-ke-n
五 抜弛 (ぬきゆるみ) 5. nu-ki-yu-ru-mi
六 打込 (うちこみ) 6. u-chi-ko-mi
大剣 十本(たいけん) Ta-i-ke-n
一 栄眼 (えいがん) 1. e-i-ga-n "映眼"とも書く
二 栄月 (えいげつ) 2. e-i-ge-tsu "映月"とも書く
三 山風 (やまかぜ) 3. ya-ma-ka-ze 手数の異なる代り全二本
四 雷電 (らいでん) 4. ra-i-de-n "雷電刀"、"雷迅刀"とも呼ぶ
五 軍場刀 (ぐんじょうとう) 5. gu-n-jyo-u-to-u 正面、右等代りあり全四本
六 滝落 (たきおとし) 6. ta-ki-o-to-shi
七 請込 (うけこみ) 7. u-ke-ko-mi
八 水月刀 (すいげつとう) 8. su-i-ge-tsu-to-u
九 打込 (うちこみ) 9. u-chi-ko-mi
日本居合柔術連盟 易水館
〒104-0028
東京都中央区八重洲2丁目6番5号
電話(代表):03-3271-0874
【HOME】